RINGO NO TANE主催 曙橋「BISTRO Carrot」子ども食堂⑪ ~2024年8月 土曜日開催~

《子どもの未来を応援するプロジェクト》


2024年8月

土曜日のお昼に当法人主催の曙橋「BISTRO Carrot」子ども食堂を開催しました!


【料金】

 子ども(中学生まで)無料、おとな 300円


【時間】

 土曜日 12:00~


☆8月3日☆

 ガパオライス、カリフラワーのポタージュ、缶ジュース(株式会社プライヤーズ様より)、おやつカステラ(文明堂様より)

  ※テイクアウト 20食(子ども 9人、大人 11人)

夏野菜を使用したガパオライスを提供しました。

いつもご利用いただいている方から、「BISTRO Carrot子ども食堂に行くことが、土曜日のルーティーンになっています!」との嬉しいお言葉をいただきました(*^-^*)



☆8月10日☆

  カオマンガイ、かぶのポタージュ、缶ジュース(株式会社プライヤーズ様より)、おやつカステラ(文明堂様より)

   ※テイクアウト 12食(子ども 6人、大人 6人)

お盆休みに入ったこともあり、来客数はやや少なめでした。

おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に来る子どもたちがいて、仲睦まじい姿にとても癒されました。

また、初めて提供したかぶのポタージュには、「飲むのが楽しみです!」などたくさんの反響をいただけて嬉しかったです!



☆8月17日☆

  ナシゴレン、さといものポタージュ、缶ジュース(株式会社プライヤーズ様より)、おやつカステラ(文明堂様より)

   ※テイクアウト 12食(子ども 6人、大人 6人)

お盆期間&台風の影響で、前週と同じく少なめの来客数となりました。

今月はエスニック料理をメインに提供させていただいたのですが、「メニューのレパートリーが多いので、いつも楽しみにしています!」とのお言葉をいただきましたヾ(≧▽≦)ノ

今後も、皆さまのご期待にお応えできるようなお料理を提供していきたいと思っています!



☆8月24日☆

  ジャンバラヤ、カレースープ、缶ジュース(株式会社プライヤーズ様より)

   ※テイクアウト 27食(子ども 16人、大人 11人)

お盆が明け、今月一番の来客数となりました。

子どもでも美味しく食べられるようにと、辛さを抑えたアメリカ南部 ルイジアナ州のお料理「ジャンバラヤ」を提供しました。

また、カレースープには隠し味として蜂蜜を加えました。

テイクアウトのみなので、味の感想は聞けていませんが、私たちのこういったひと工夫が子どもたちの笑顔に繋がってくれたら嬉しいなと思います。



☆8月31日☆

  カレーライス、たまねぎポタージュ、缶ジュース(株式会社プライヤーズ様より)

   ※テイクアウト 19食(子ども 10人、大人 9人)

月末の定番となっているカレーライスはいつも好評で、今回もカレーの良い匂いに心躍る子どもたちの姿がとても微笑ましかったです。

夏休みが終わり、新たな学期を迎える中で「BISTRO Carrot」子ども食堂の活動をより多くのご家庭に

知ってもらえるよう、これからも尽力してまいります!


今月は、7月に文明堂様よりご寄贈いただいたおやつカステラ(関連記事/2024年8月2日配信)を子どもたちに配付したのですが、可愛らしいパッケージのカステラに子どもたちはとても喜んでいました!

また、今回のお米は、7月に新宿区の企業様よりいただいた岩手県産のお米(関連記事/2024年8月9日配信)を使用させていただきました。

「BISTRO Carrot」子ども食堂では、子どもたちに栄養満点なお米の美味しさを知ってもらいたいと思っており、お米を使ったメニューに限定して提供しているので、ご寄贈いただけることにとても感謝しています。


今回もジュースを提供してくださった株式会社プライヤーズ様、お米をご寄贈してくださった皆様、カステラをご寄贈くださった文明堂様、本当にありがとうございました。

皆様のご支援は、子どもたちが心身ともに健やかに成長するための大きな力となっています!


【開催場所】

 曙橋「BISTRO Carrot」

  食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13181070/

  Instagram https://www.instagram.com/bistro_carrot/

0コメント

  • 1000 / 1000