板橋フレンドセンター⑱

《子どもの未来を応援するプロジェクト》


2024年6月26日

板橋フレンドセンターへ昼食の支援に行ってきました。



【メニュー】

  冷やし肉うどん

  五目混ぜごはん

【参加人数】

  生徒さん:12名

  センター職員さん他:15名

  合計27名


【ご協力いただいた方々】

  中板橋商店街サンエー様より:

   ほうれん草 10袋、五目混ぜごはんの具 40人分

 中板橋スーパーマーケットよしや様より:しゃぶしゃぶ用豚肉 3kg

  当法人より:

   冷凍うどん 40玉、炊飯米 10kg、長ねぎ 4本、めんつゆ 2本、白だし 1本、白ごま 1袋

 ボランティア:5名+当法人から4名参加



当日の気温によって、冷たいうどん・温かいうどんのどちらでも対応できるようにしてましたが、まだ6月なのにも関わらず、この日は30℃近くまで気温が上がったので、冷たい肉うどんを提供することにしました。

体育の授業終わりに参加する生徒さんもいるので、うどんはできるだけ冷たい状態で食べてもらいたいと思い、追加で氷を用意したりとその場でボランティアさんと意見を出し合いながら準備を進めました。

また、うどんには当初、シンプルなめんつゆをかける予定でしたが、「豚肉を煮込んだスープを入れたら美味しいのではないか」という案から、コクとうまみが凝縮された特製めんつゆが出来上がりました!

五目混ぜごはんは優しい味付けにし、うどんとの味のバランスを取れるようにしました。

今回も準備中の様子を動画にまとめましたので、よろしければこちらもご覧ください!

※BGMが流れますので、音量にご注意ください。

今回のメニューは炭水化物同士の組み合わせになり、ボリューム的に食べきれるか少し心配でしたが、するすると食べられるうどんをおかわりする生徒さんが多く、中には3回もおかわりしてくれる生徒さんもいました!

特製めんつゆも気に入ってもらえたようで、お皿に残ったつゆを一生懸命スプーンですくって一滴も残さずきれいに完食してくれる生徒さんもいて、試行錯誤して準備した甲斐があったなと嬉しく思いました(*^▽^*)


また、中学生の生徒さんが「ランチ会が楽しみ!」という旨の発言をしていたと先生から伺い、この会を毎月待ち望んでくれていることがとても嬉しかったです。

1学期最後のランチ会となりましたが、私たちの活動が登校するきっかけの1つとなれるよう、今後も子どもたちに寄り添いながら取り組んでいきたいと思います!


今回も食材をご提供してくださいました中板橋商店街サンエー様、中板橋スーパーマーケットよしや様、ボランティアとしてお手伝いしてくださいましたみなさま、本当にありがとうございました!


次回の開催は、夏休み明けの2024年9月25日(水)になります。

0コメント

  • 1000 / 1000