初開催☆代々木上原子ども食堂①

《子どもの未来を応援するプロジェクト》


2023年11月6日

代々木上原 boB the cafe+Sento Bene(ボブザカフェ+セントベーネ)にて、初の子ども食堂が開催されました!


【料金】

 子ども(中学生まで)無料、おとな 600円


【時間】

 16:00~19:00


【メニュー】

 南瓜入りボロネーゼスパゲッティ(ミートソース)

 自家焼き半熟カヌレ

 ※店内提供:56食(子ども 30人、大人 26人)

【お土産】

 缶ジュース:株式会社プライヤーズ様より




代々木上原駅直結の駅ビルの中にある「boB the cafe+Sento Bene」にて当法人との提携により、初の子ども食堂が開催されました!

こちらのお店は、半熟カヌレ専門店boB(ボブ)とイタリア家庭料理のSento Bene(セントベーネ)がコラボしたお店になります。

半熟カヌレ専門店boBは、様々なメディアでも紹介されているお店なので、ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

また、Sento Bene(セントベーネ)は外苑前に10年以上あったカルボナーラとラザニアが有名なイタリアンの名店で、ここ代々木上原に移転しました。

「boB the cafe+Sento Bene」の代表の方と当法人の発起人が古くからの友人であり、当法人の活動にご賛同いただいたことから、この度こちらで子ども食堂を開催することになりました。

これから月に1回、子どもたちの交流場所として開放し、『こども食堂デイ』として子ども食堂を開催していきます!


今回は初開催ということで、お子さまが来てくれるかなと心配していましたが、事前告知の効果と人通りの多い駅ビル1階のお店ということで、当日はたくさんのお子さまと親御さんが参加してくださり、後半には満席になるほどの盛況ぶりでした!

メニューはお店で通常メニューとしても提供されている「南瓜入りボロネーゼスパゲティ」を提供しました。

お子さまが大好きな南瓜がゴロゴロ入っていて、みんな美味しそうに食べていました(*´▽`*)

ちなみにこのパスタは、日本に本格イタリアンを広めた落合務シェフの愛弟子であり、セントベーネで腕を振るっていた加藤政行シェフが調理してくださいました!

加藤シェフは子どもたちの顔を見ながら楽しそうに調理をされていて、私たちも心温まる気持ちになりました。

デザートの半熟カヌレは、内側がしっとり、もちもちとした本当に美味しいカヌレで、子どもたちの顔をほころばせていました♡

今回の開催のお知らせは、小田急電鉄様のご協力による駅構内の貼り紙と、店頭・店内でのチラシ配りによって行われました。

また、親御さんの間でも話が広まっていたそうで、そこから情報を得て来店された方もいらっしゃいました。

地域社会のみなさまのご協力により、第1回目から大盛況で終えられたことに心より感謝いたします。

これからも、子ども食堂を通じて地域の方々との絆を深めていけたらと思っておりますので、よろしくお願いいたします!


第2回目の開催は、12月4日(月)となります。

またお手伝いで参加した際には当日の様子をご報告させていただきますので、お楽しみに(*^▽^*)


【開催場所】

 boB the cafe+Sento Bene

0コメント

  • 1000 / 1000