東武練馬子ども食堂㉒

《子どもの未来を応援するプロジェクト》


2023年10月19日

東武練馬ニクビッタ様開催の子ども食堂へ応援に行ってきました!


【料金】

 子ども(中学生まで)無料、おとな300円


【時間】

 16:00~20:00


【メニュー】

 〈店内提供メニュー〉

  チーズのせミートボール、しゅうまい、たこさんウインナー、厚揚げの煮物、昆布と大豆の煮物、スパゲッティサラダ、

  桜でんぷんと錦糸卵のごはん、きゅうりの漬物、豆腐とわかめのお味噌汁

  みかん:中板橋商店街サンエー様より

  牛乳:サツラク農業協同組合様より

  アセロラドリンク:株式会社ニチレイ様より

 〈お弁当メニュー〉

  チーズのせミートボール、しゅうまい、たこさんウインナー、厚揚げの煮物、スパゲッティサラダ、

  桜でんぷんと錦糸卵のごはん、きゅうりの漬物

  みかん:中板橋商店街サンエー様より

  牛乳:サツラク農業協同組合様より

  アセロラドリンク:株式会社ニチレイ様より

 ※店内提供:199食、お弁当:104食の計303食


【お土産】

  駄菓子セット:認定NPO法人 全国こども食堂支援センター むすびえ様より

  缶ジュース:株式会社プライヤーズ様より

  パン:メルシーライフオーガニックス様より

  カプセルトイ:こめおさんより(前回の子ども食堂での寄贈品の余り)

  ボランティアさん手作りの塗り絵

連日過ごしやすい天気が続いており、この日は今年139回目の夏日の中での開催となりました。


今回のメニューは、桜でんぷんと錦糸卵の彩り鮮やかなご飯とおかずの種類も豊富で、見た目も味も楽しめるラインナップとなりました!

そしてボランティアには、前回初参加してくれた高校生が今回もお手伝いに来てくれました(*^▽^*)

前回は少し緊張している様子も見られましたが、2回目ということで場の雰囲気にも慣れてきたようで、混雑してバタバタした状況の中でも声を掛け合いながらしっかりと自分の役割を見つけて取り組んでくれていました。


今回もたくさんの子どもたちと親御さんにご参加いただき、店内飲食とお弁当で303食もの数を提供することができました!

店内飲食で参加してくれた子どもたちは、これまで親御さんと一緒に来ていた子が上級生と一緒に来ていたりと、子どもだけで来ているグループが増えていたのがとても印象的でした。

また、兄弟で来ているテーブルでは、上の子が下の子に対して食事を残すことは良くないということを教えていて、残してしまいそうな場面では上の子が代わりに食べてあげるということをしていて、とても素晴らしいなと感じました。

みんなワイワイと楽しそうに、そしてもりもりとご飯を食べていました!

食事のあとは、入店時に渡していたカプセルトイ用のコインを使って「バケツボールチャレンジ」と「スプリングヘアアクセサリー」、「レインボースプリング」の3種類から好きなものを選んでもらってカプセルトイを回してもらいました。

「どれが出るかな?」「これが欲しいな~」といった表情でドキドキしながらカプセルトイの前に並んで順番を待っていました。

子どもたちは出てきたおもちゃで早速遊んでいて、とても無邪気でかわいい姿を見せてくれました♡

お菓子やパンなどのお土産にも大喜びで、たくさん手に抱えてみんな嬉しそうに帰って行きました。

今回も開催してくださったニクビッタ様、お手伝いで参加してくださったボランティアのみなさま、お土産の提供をしてくださったみなさま、本当にありがとうございました!


次回の開催は、11月16日(木)になります。


【開催場所】

 肉と野菜のワイン食堂♡ニクビッタ

0コメント

  • 1000 / 1000