東武練馬子ども食堂㉑

《子どもの未来を応援するプロジェクト》


2023年9月21日

東武練馬ニクビッタ様開催の子ども食堂へ応援に行ってきました!


【料金】

 子ども(中学生まで)無料、おとな300円


【時間】

 16:00~20:00


【メニュー】

 〈店内提供メニュー〉

  とんかつ、煮卵、さくら大根、キャベツ、ごはん、わかめのお味噌汁

  バナナ:中板橋商店街サンエー様より

  牛乳:サツラク農業協同組合様より

 〈お弁当メニュー〉

  とんかつ、煮卵、さくら大根、キャベツ、ごはん

  バナナ:中板橋商店街サンエー様より

  牛乳:サツラク農業協同組合様より

 ※店内提供:100食、お弁当:111食の計211食

【お土産】

  カプセルトイ:こめおさんより

  缶ジュース:株式会社プライヤーズ様より

  パン:メルシーライフオーガニックス様より

  ボランティアさん手作りの塗り絵

【ワークショップ】

  フラワーアレンジメント体験

今回はたくさんのボランティアさんが参加してくださり、当法人からは先月アステックスグループに入社したスタッフにも参加してもらいました!

お昼過ぎに集合し、テイクアウト用のお弁当と店内提供のための準備を開始しました。

同時に、今回は時間を決めて入れ替え制で実施することにしたため、その流れの確認やカプセルトイをやってもらうタイミングなどを決めて準備完了です!


16時前にはすでに何人かの子どもたちや親御さんが列を作ってお待ちになっていました。

そして16時の定刻通りに、お弁当配布と店内飲食希望の方のご案内開始です!

1番に入店した中学生の子どもたちは、ニクビッタさんの事前告知により、ボランティアでこめおさんが来ることを知っていたようで、こめおさんの顔を見るなり「一緒に写真を撮ってください!」「サインください!」とすぐさまお願いしていました。

こめおさんは、格闘技イベント『BreakingDown』にも参加している格闘家兼料理人の方で、ニクビッタさんの公式インスタグラムを見て「自分も是非協力したい!」とDMをくださり、今回の参加に至ったそうです。


撮影が終わったところで席にご案内し、あっという間に満席になりました。

今回のメニューはとんかつです。

しっかりと大人1人前はある大きさのとんかつにみんな大満足そうでした!

食事が終わると、食べ終わった食器を子どもたちに運んでもらい、カプセルトイ用のコインと交換しました。

カプセルトイは、「バケツボールチャレンジ」と「スプリングヘアアクセサリー」の2種類から好きな方を選んでもらい、どれが出るかなとみんなワクワクしながらレバーを回していました。

また、今回新たな試みとして、フラワーアレンジメント体験ができるブースが用意されていました。

子どもたちは思うがままに可愛いお花の作品を作っていました♡

自分で作ったお花はもちろん持ち帰りOKで、素敵なお土産ができたと親御さんもとても喜んでいました。

他にも、前回の子ども食堂のお土産で渡した塗り絵にカラフルな色を付けてわざわざ持って来てくれた子や、

以前この子ども食堂に来ていた子が高校生になり、「今度は自分もボランティアとして協力したい!」と志願して参加してくれた子もいました。

その子は当法人の初参加スタッフをとても気に入ってくれたようで、「来月もお姉さん来る?」などと言いながら2人で盛り付けや配膳をしていたのが印象的でした。

このように、支えられる側から支える側へと、支援の連鎖が拡がる社会になったら、こんなに素晴らしいことはないなと感じました。


今回は食事以外のイベントが特に盛りだくさんでしたが、入れ替え制にしたことでスムーズな入店・退店が実現でき、来店してくれた全ての方に楽しんでいただくことができました。

今回も開催してくださったニクビッタ様、お手伝いで参加してくださったボランティアのみなさま、お土産の提供をしてくださったみなさま、本当にありがとうございました!


次回の開催は、10月19日(木)になります。


【開催場所】

 肉と野菜のワイン食堂♡ニクビッタ

0コメント

  • 1000 / 1000