ときわ台子ども食堂⑰

《子どもの未来を応援するプロジェクト》


2023年8月31日

板橋区常盤台 長秀龍様開催の子ども食堂へ応援に行ってきました!

【料金】

 子ども無料、おとな 300円


【時間】

 17:00~19:00


【メニュー】

 醤油ラーメン または 白ごま塩ラーメン

 たまごチャーハン

 ※店内提供:62食(子ども 40人、大人 22人)

【板橋区社会福祉協議会より寄贈】

 ヨックモックのクッキー

 長秀龍様へ除菌スプレー 2本 

【お土産】

 くじ引きお菓子、光るつぶつぶバトン:株式会社KY企画様より

 缶ジュース:株式会社プライヤーズ様より

夏休み最終日の8月31日、長秀龍様の子ども食堂が開催されました。


オープンからしばらくは1組のみの来店だったため、和やかで落ち着いた時間が流れていました。

夏休み最終日ということで、「みんな宿題に追われているのかな~?」「明日からの学校に備えて家でゆっくり過ごしているのかな?」などとボランティアさんたちと話をしていましたが、18時を過ぎた頃から一気に子どもたちがやってきました!

店内はあっという間に満席になり、お店の外には入店待ちの行列までできていました。

長い時間お待たせしてしまった子どもたちもいましたが、みんな大人しく席が空くのを待っていてくれました。


今回のメニューは、2か月ぶりに定番メニューのラーメンとチャーハンでした。

まだ夕方でも30度近くある暑い日でしたが、冷房の効いた店内で熱いラーメンをフーフーしながらみんな夢中で食べていました。

帰りには、KY企画様が提供してくださった、くじを引いて出た番号のお菓子が当たるお菓子台紙当てをやってもらい、「光るつぶつぶバトン」とジュースもプレゼントしました。

「光るつぶつぶバトン」とは、全長35センチの筒の中に発泡ビーズが入っていて、持ち手のボタンを押すと筒の内部が光るというものです。

子どもたちがこれを手に持って、大きく腕を回しながら帰って行ったのですが、日の暮れた街にピカピカとしたバトンの光がだんだんと遠ざかっていく光景を見て、穏やかな気持ちになりました。

7月、8月と夏休み期間中に行われた子ども食堂が、子どもたちの夏の思い出として心に残ってくれていれば嬉しく思います。

そしてこれからも、子どもたちのこの大切な居場所を精一杯盛り上げていきたいと思います!


今回も調理をしてくださった長秀龍のみなさま、お土産を提供してくださったみなさま、お忙しい中お手伝いで参加してくださったボランティアのみなさま、本当にありがとうございました!


次回の開催は、9月28日(木)となります。


【開催場所】

 中華料理 長秀龍

0コメント

  • 1000 / 1000