板橋フレンドセンター③

《子どもの未来を応援するプロジェクト》


2022年9月28日

板橋フレンドセンターへ昼食の支援に行ってきました。


【メニュー】

 牛すじカレー

夏休みが明け、今回で3回目となる板橋フレンドセンターでの昼食支援を行いました。

今月のメニューは、ニクビッタ子ども食堂様からご提供いただいたルーを使った牛すじカレーです。

ニクビッタ様自慢の一品ということで子ども達にも大人気でした!

さまざまな理由で個室を利用して昼食をとる子どもや、この会に参加出来ない施設の職員さん用のお弁当容器は、中板橋 株式会社Y様よりご寄贈いただいたものを使用し、お米は当法人「りんごのたね」から提供させていただきました。


今回はフレンドセンターの調理室をお借りすることができたので、現地で準備を行い、温かいご飯を一人一人お渡しする給食スタイルでの提供となりました。

子どもたちはワクワクしながらもトレーを持って礼儀正しく並んでいました。

全員に行きわたったところで手を合わせて「いただきます!」の合図とともに昼食会がスタート!

今回は、16名の子どもと施設の職員さん3名がこの会に参加して下さり、お弁当と合わせて計32食の提供となりましたが、「おかわり!」の声が続出で用意していた量があっという間になくなってしまいました。

最後には、みんなで片付けを行い、

「お肉がとてもやわらかくて食べやすかった!」

「ごはんが美味しかった!」

「最初にごはんの量を聞いてくれてうれしかった!」

「今度は焼肉!ハンバーグ!チャーハンが食べたい!」

「次回も楽しみです!」

などたくさん声をかけてもらいました。


お手伝いには、地域のボランティアさんが5名、学生のボランティアさんが1名参加して下さり、当法人からはスタッフのご家族と理事の木谷、スタッフ1名が参加しました。

ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

おなかいっぱいに食べてくれる子ども達の姿が嬉しくて、ボランティアさんやスタッフもやる気満々になると共に、みんなの笑顔に心がほっこりとした感動いっぱいの昼食支援となりました。

次回の開催は10月26日(水)となります。

子どもたちの笑顔のために引き続きこの活動に取り組んでいきたいと思っておりますので、皆様のご支援、ご協力をお待ちしております!

0コメント

  • 1000 / 1000