板橋フレンドセンター②

《子どもの未来を応援するプロジェクト》


2022年6月29日

板橋フレンドセンターへ昼食のご提供を行いました。


板橋フレンドセンター(板橋区の適応指導教室)では、さまざまな理由で学校に通っていない子どもたちに学習や体験活動を通じて社会性の育成を支援しています。


【メニュー】

 野菜入りごろっと手羽元チキンカレー、温野菜

今月は希望者も多く18名の生徒さんにお弁当をご提供できました!

手羽元はホロっと柔らかく仕上げ、カレーはアレルゲンフリーのルーを使用し、生徒さんのリクエストに合わせて甘口にしました。

ルーはS&B食品さんのもので、施設近くにS&B通りの研究所「板橋スパイスセンター」があり、板橋とカレーは縁もあるようですね。

容器、スプーンは中板橋商店街のサンエー様よりご寄贈いただきましたものを使用させていただきました。

配膳を終え、職員のかたの挨拶から始まり、生徒さんの「いただきます」の声とともに昼食会がスタートしました!

食後はみんなで片付けをしました。

「鶏肉の硬いところ(軟骨)残してごめんなさい」

「今日はありがとうございました」

「もう少し辛くてもよかったです」

など、生徒さんに声をかけてもらいとても嬉しかったです。

また、ご意見やご感想も聞けて次回のメニューの参考にもなりました。

今回も食事中は黙食ではありましたが、食後などは以前より賑わい、笑顔あふれたフレンドセンター昼食会でした。

次回はみんなで楽しく話をしながら食事ができるようになることを願っています。


職員の方々や準備・配膳などお手伝いいただきましたボランティアの皆様に感謝申し上げます。

施設の都合上、生徒さんのお写真は掲載できませんのでご了承ください。


7月、8月は夏休み期間のため、次回の開催は9月28日(水)となります。

0コメント

  • 1000 / 1000