板橋フレンドセンター㉘
《子どもの未来を応援するプロジェクト》
2025年9月25日
板橋フレンドセンターへ昼食の支援に行ってきました。
【メニュー】
ドライカレー
コンソメスープ
【参加人数】
生徒さん:16名
センター職員さん他:12名
合計28名
【ご協力いただいた方々】
中板橋商店街サンエー様より:
カレー粉、オイスターソース、醤油、オリーブオイル、塩こしょう、コンソメブイヨン
当法人より:
にんじん 10本、ピーマン 36個、玉ねぎ 12個、豚ひき肉 3kg、炊飯米 10kg
ボランティア:3名+当法人から3名参加
夏休みが明けて、2ヶ月ぶりのランチ会開催となりました!
初参加の生徒さんにも、久しぶりの生徒さんにも「美味しい!もっと食べたい!」と思ってもらえるように、スタッフ一同張り切って準備に取りかかりました。
まずはドライカレーの具材となる野菜と豚ひき肉をそれぞれ炒めたのですが、カレー粉を加えた瞬間、食欲をそそる香りがどんどん部屋中に広がっていきました。
この時点で一度味見をし、「もっとカレーの味が強い方が良いかもしれない」と調整を重ね、最終的に「これはごはんが進むこと間違いなし!」という抜群の味付けに仕上がりました。
お昼の時間になると、おなかを空かせた生徒さんたちが続々とランチルームにやってきました。
そして今回は、板橋フレンドセンターの分室である成増フレンドに通う生徒さんも数名参加してくれたので、生徒さん同士の新たな交流も生まれて、とても賑やかな雰囲気でした。
全員への配膳が終わった段階で、白飯の量にかなり余裕があり、残ってしまわないかと心配していたのですが、続々とおかわりが殺到し、3~4回おかわりに来てくれた生徒さんもいました!
「もう終わりにしたいのに、美味しすぎてとまらない!」と言っている生徒さんもいて、私たちをこの上ない幸せな気分にさせてくれました!
想像以上に大好評でとても嬉しかったです(*^ ^*)♪
また、野菜たっぷりのドライカレーだったため、苦手な生徒さんもいるだろうなと想定していたのですが、みんな綺麗に完食してくれたことにも感動しました。
今回も食材をご提供してくださった中板橋商店街「サンエー」様、お手伝いしてくださったボランティアの方々、本当にありがとうございました!
そして、突然の報告となりますが、諸般の事情により、当法人が板橋フレンドセンターでのランチ会に携わるのは、この日の開催をもって最後となりました。
ランチ会を通して生徒さん同士の交流が生まれたり、美味しいごはんを食べることで少しでも明るい気持ちになってもらえたらと活動を続けてきましたが、私たちも子どもたちから毎回たくさんの元気をもらっていました。
約3年間、計28回にわたるランチ会を開催してきた中で、フレンドセンターに通う生徒さんたちの笑顔や成長に触れることができたことを本当に嬉しく思います。
そしてこれまで、食材のご提供やご寄贈、イベントの企画、当日のお手伝いなど、多くの企業様や個人様、ボランティアの皆さまに活動を支えていただきました。
この場をお借りしまして、改めて厚くお礼申し上げます。
たくさんの子どもに笑顔になってもらえるように、新たな活動も考えていきますので、今後とも「子どもの未来を応援するプロジェクト」の活動を応援していただけたら幸いです。
0コメント