板橋フレンドセンター⑮

《子どもの未来を応援するプロジェクト》


2024年2月28日

板橋フレンドセンターへ昼食の支援に行ってきました。


【メニュー】

  野菜たっぷり牛丼

  わかめと豆腐のお味噌汁

  バナナ

【参加人数】

  生徒さん:25名

  センター職員:20名

  合計45名


【ご協力いただいた方々】

  中板橋商店街サンエー様より:ごぼう、しめじ、人参、割下用調味料

  中板橋スーパーマーケットよしや様より:牛肉 3kg

  株式会社OSP様より:焼き海苔 

  当法人より:豆腐、乾燥わかめ、ねぎ、紅生姜、味噌、顆粒だし、バナナ、炊飯米 10kg

  ボランティア:5名+当法人から2名参加


板橋フレンド―センターにて、今年度最後の昼食会を開催しました。

ランチ会場に到着すると、黒板一面に今年度1年間の昼食会の様子をまとめた写真などを掲示してくださっていました。

早速ボランティアのみなさんと協力して準備を進め、出汁の良い香りが漂う会場に余裕を持って子どもたちをお出迎えすることができました。

じっくりと煮込まれて味の染みた牛丼はとても好評で、配膳の際に「つゆだくでお願いします!」とリクエストする生徒さんが多くいました。

おかわりの際には、ご飯につゆだけかけて欲しいという生徒さんもいるほどでした。

また、いつも別室で食事をしている生徒さんからもおかわりが欲しいとの声がかかり、「とても美味しかったようでぺろりと完食していました!」と担当の先生が嬉しそうに報告してくださいました。


中学3年生の生徒さんはもうすぐ卒業を迎えるため、この昼食会に参加することも最後となります。

いつもこの昼食会を楽しみにしてくれていて、たくさん食べてくれた生徒さんが1人欠席となり、最後にあいさつが出来なかったのは残念でしたが、中学時代の良い思い出となってくれたら嬉しいなと思います。

ごちそうさまの際には、「1年間ありがとうございました!」とお礼の言葉もいただきました。

また、最後には、先生お手製の卒業ソングを集めたCDをスタッフ1人1人にプレゼントしてくださり、その温かいお心遣いに驚きと喜びの声があがりました!

来年度もたくさんの子どもたちの笑顔があふれる居場所を提供できるよう、工夫を重ねていきたいと思っています。

今回も食材をご提供してくださいましたみなさま、ボランティアとしてお手伝いしてくださったみなさま、本当にありがとうございました!


次回の開催は、春休み明けの2024年4月24日(水)になります。

0コメント

  • 1000 / 1000