ときわ台子ども食堂⑪

《子どもの未来を応援するプロジェクト》


2023年3月2日

板橋区常盤台 長秀龍様開催の子ども食堂へ応援に行ってきました!


【料金】

 子ども無料、おとな 300円


【時間】

 17:00~19:00


【メニュー】

 醤油ラーメン または 白ごま塩ラーメン

 たまごチャーハン

 ※48食 店内提供

【お土産】

 缶ジュース:株式会社プライヤーズ様からご提供

 駄菓子:㈱KY企画様からご提供

この日の日中は春めいた陽気でしたが、夕方になると小雨が降り始め、肌寒く感じるようになってしまいました。

16時からボランティアの方達とお土産用の駄菓子を袋につめたり、店先の飾り付けをしたりと子どもたちを迎える準備をしました。

「この天気でも子どもたちが集まってくれるかな?」と心配していましたが、子ども食堂が始まる頃には雨もあがり、早速1組目のご家族が「こんにちわ〜!」と元気にお店に入ってきてくれました。

ラーメンは2種類から選べるようにしているのでどちらが良いか希望を伺い、先にチャーハンをお出ししたのですが、ラーメンが出来上がるまでの間に「チャーハンのおかわりください!」とオーダーが入り、合計で4杯も食べてくれました!

その後もお友達と一緒の子どもたちやご家族が続々といらっしゃり、熱々のラーメンとチャーハンを美味しそうに食べてくれました。

子どもたちはいつもチャーハンをたくさんおかわりしてくれるので多めに用意してあるのですが、今回もおかわり続出であまりの勢いに足りるかなとそわそわしてしまいました。

何とか用意していた分で足り、みんなにおなかいっぱいに食べてもらえて良かったです!


企業様からご提供いただいたお土産の駄菓子とジュースにも子どもたちは大喜びしていました!

長秀龍様は先月開催した板橋フレンドセンターでの昼食会(関連記事はこちらから/2023年3月9日配信)に麻婆豆腐を提供してくださいました。

ご自身で子ども食堂を開催しているうえに、RINGO NO TANE主催の昼食会にも快くお料理の提供を申し出てくださり、大変感謝しております。

マスターのしゅうさんは、とても面倒見がいい方で、地域の野球チームのコーチもされています。

「しゅうさん、しゅうさん!」と声を掛けられ、子どもたちに囲まれて笑顔で接している姿を見て、こちらはいつもほっこりした気持ちになります。


今回も調理をしてくださった長秀龍様、お土産を提供してくださった企業様、お手伝いで参加してくださったボランティアのみなさま、本当にありがとうございました!

今後も、子どもたちが笑顔になれる子ども食堂を継続できるようお手伝いしていきたいと思っています。


次回の開催は、3月30日(木)となります。


中華料理 長秀龍

0コメント

  • 1000 / 1000