東武練馬子ども食堂⑭

《子どもの未来を応援するプロジェクト》


2023年2月16日

東武練馬ニクビッタ様開催の子ども食堂へ応援に行ってきました!


【料金】

 子ども(中学生まで)無料、おとな300円


【時間】

 16:00~20:00


【メニュー】

 〈店内提供メニュー〉

  豚バラ焼き、つくね串、チキンナゲット、たまご焼き、たこさんウインナー、マカロニサラダ

  わかめスープ、ごはん、チョコババロア

  もやしナムル→後半から春雨サラダ、ザーサイ、厚揚げに変更(中板橋サンエー様より)

  牛乳(サツラク農業協同組合様より)

 〈お弁当メニュー〉

  豚バラ焼き、つくね串、チキンナゲット、たまご焼き、たこさんウインナー、マカロニサラダ

  もやしナムル、わかめスープ、ごはん

  牛乳(サツラク農業協同組合様より)

 ※店内提供:86食、お弁当:120食の計206食


【お土産】

  チョコレート(株式会社KY企画様より)

  パン(メルシーライフオーガニックス様より)

  ボランティアさん手作りの塗り絵

寒い日が続いており、体調を崩されて不参加になったボランティアさんもいらっしゃいましたが、前回より多くのボランティアさんにご参加いただきました。

また、当法人からは3名のスタッフと理事の木谷のご友人2名もお手伝いに来てくださいました。


いつも通り、お昼すぎに集合し、みんなでお弁当の準備を開始しました。

準備中から親御さんとお子様が入口の前に並び始め、開始時間には行列ができていました。

お弁当は数量限定のため、早くから並ばれる方が多くなってきました。

これもニクビッタ様子ども食堂が地域のみなさんに周知されてきている証拠だと嬉しく思う反面、寒い中お待ちいただくことは心苦しく感じています。

ニクビッタのオーナーさんは、毎月の子ども食堂開催の日にご自身で別にお弁当を用意し、一人暮らしや外出することが大変なご近所のご高齢の方にバイクで配達もしているそうです。


16時よりお弁当の配布を開始し、出来立てのお弁当と温かいスープをお渡ししました。

寒い中お待ちいただき本当にありがとうございます!

お弁当配布のピークが過ぎた頃、店内飲食希望の子どもたちがやってきました。

この日はあっという間に満席状態になり、終了まで絶え間なく子どもたちの笑顔と元気な声であふれていました。

今回は過去最多に近い店内でのお食事提供数となり、途中用意していたおかずが足りなくなり一瞬バタバタしましたが、ニクビッタさんとボランティアさんのチームワークで乗り越え、来てくださった方全員に召し上がっていただくことができました。

今回もご支援・ご協力いただきましたみなさま、ボランティアのみなさま、本当にありがとうございました!


次回の開催は、3月16日(木)になります。


【開催場所】

肉と野菜のワイン食堂♡ニクビッタ

0コメント

  • 1000 / 1000