東武練馬子ども食堂⑬

《子どもの未来を応援するプロジェクト》


2023年1月19日

東武練馬ニクビッタ様開催の子ども食堂へ応援に行ってきました!


【料金】

 子ども(中学生まで)無料、おとな300円


【時間】

 16:00~20:00


【メニュー】

 〈店内提供メニュー〉

  ジャーマンポテトコロッケ、春巻き、シューマイ、玉子焼き、たこさんウインナー、パスタ、野菜スープ

  イカリング、ザーサイ、かき揚げ(中板橋サンエー様より)

  みかん(西京信用金庫様より)

  牛乳(サツラク農業協同組合様より)

 〈お弁当メニュー〉

  ジャーマンポテトコロッケ、春巻き、シューマイ、ゆでたまご、たこさんウインナー、ほうれん草のおひたし、

  パスタ、野菜スープ

  牛乳(サツラク農業協同組合様より)

 ※店内提供:59食、お弁当:120食の計179食


【お土産】

  缶ジュース(株式会社プライヤーズ様より)

  パン(メルシーライフオーガニックス様より)

  みかん(西京信用金庫様より)

  ボランティアさん手作りの塗り絵


ニクビッタ様子ども食堂への参加が、当法人の2023年第1回目となる子ども食堂の応援活動となりました。

今回は、お仕事のご都合や体調不良によりいつもより少ないボランティアさんの参加となりましたが、当法人からは4名のスタッフが参加させていただきました。


お昼過ぎにニクビッタ様に集合し、早速お弁当の準備を始めました。

お店の方や何度も参加しているボランティアさん、スタッフを中心に、それぞれの役割を分かりやすく分担して作業をおこなったので、スムーズにお弁当を仕上げることができました。

お弁当が続々と出来上がってきた頃には、早くもお弁当希望の親御さんと子どもたちの列ができていました。

16時から出来立てのお弁当と温かいスープの配布が始まると、数えきれないくらいのお子様連れの方が並んでくださり、開始30~40分ほどで120食分のお弁当がなくなってしまいました。

お弁当がなくなったことで泣いてしまった子どももいて、大変申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、受け取れなかった方達には店内提供をお勧めしました。

ニクビッタ様子ども食堂は、親御さん達への認知度が高く、月に1度開催のこの日を楽しみにしている方がたくさんいらっしゃるので、提供数や配布方法について改めて考えなくてはいけないと終了後に話し合いをさせていただきました。

お弁当配布の後は、店内でのお食事の提供を開始し、18時には満席となりました。

お友達やご兄弟などとテーブルを囲み、たくさんの子どもたちで店内がいっぱいになると、一気に賑やかな雰囲気になり、お手伝いしているこちらも自然と笑顔があふれてきました。

お料理を待ち切れない様子の子どもがいたり、食べ終わったあとに「お母さん、全部食べれたよー!」「おいしかった!」などの声が聞こえ、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

帰りには、ボランティアさんお手製の塗り絵とお土産をお渡ししました。

「どれにしようかな~」とお友達やご家族と楽しそうに選んでいる姿はなんとも可愛らしく、ほっこりさせてもらいました。

今回もご支援、ご協力いただきました企業様、ボランティアのみなさま、本当にありがとうございました!

色々な方のご協力があってこの子ども食堂が成り立っていることを忘れずに、これからも「子どもの未来を応援するプロジェクト」の活動に取り組んでまいります!

次回の開催は、2月16日(木)になります。

お近くの方、是非いらしてくださいね!


【開催場所】

 肉と野菜のワイン食堂♡ニクビッタ

0コメント

  • 1000 / 1000